U‐12女子東海トレセン帯同
10月15、16日とつま恋で開催されたU‐12女子東海トレセンに帯同してきました。
13時トレーニング開始でしたが、渋滞に巻き込まれ少し遅刻しての到着・・・。
土曜のトレーニングはパスの受け方。
どの年代でもいえることかもしれませんが、パスが弱くスピードが出ない・・・。
この年代からもっとパスを強く出す意識を身に付けてほしいです。
そして今回のレクチャーは二本立て。
食事の前に「スポーツ選手としての食育の話」。
今回は私が担当させていただきました。
やはりバランスのいい食事の摂り方は、
U‐12年代から身に付けてほしいです。
そして夕食。
先程の話を実践しようと選手たちは考えながら盛り付けしていたと思います。
その後の振り返り。
それぞれの画像を見ながら、多くの選手から意見が出されました。
やはり話を聞き、実践し、振り返る、これが良かったのだと思います。
今回の食育のレクチャーを通じ、選手たちが身に付けてくれればと思います。
もう一つのレクチャーはトレセンコーチから、
昨年の女子W‐Cupの攻撃と守備のプレー分析。
良いプレーを見て自分のプレーの参考にしてもらいたいです。
日曜の朝。
昨日のレクチャーの成果は出ているか?
チラッと覗きましたが、頑張って選んで食べていました。
午前のトレーニング。
守備に関して行いました。
手でのボール回しから始まり、ドッチング、アプリーチ。
色々コーチングを受けながら選手たちは頑張っていました。
午後はゲーム形式のトレーニング。
土曜のパスの受け方、午前の守備への意識。
この二日間で行ったトレーニングの成果をゲームで表現できたでしょうか?
今回のU‐12女子東海トレセンの大きなケガ人もなく、無事に終了しました。
次年度のU‐15トレセンに、この中から何人参加してくれるか楽しみです。