かかとや足裏の痛み、ふくらはぎの張り、膝痛・腰痛の隠れた原因とは?
愛知県高浜市のサッカートレーナー、日体協公認ATの石川です。
あなたは下記の症状に心辺りがありませんか?
・膝や腰が痛い
・ふくらはぎやアキレス腱が張る
・足に疲れが溜まりやすい
・かかとや足裏が痛い
・外反母趾、扁平足
・O脚、X脚
・タコや魚の目ができやすい
・靴底の減りが左右非対称
こうした症状に共通する原因が、実は「かかとの傾きの悪さ」だと言われています。
つまり、直立したときに後ろから見て、かかとが内側や外側に傾いてしまっているのです。
本来かかとの傾きは、まっすぐに向く0度が理想なのですが、約80~90%の人はかかとが3~7度位の間で外側に向いたまま成長してしまっています。
そしてこの足の骨格のズレや捻れは、扁平足や外反母趾、O脚といった足・脚のトラブルだけでなく、腰痛や肩関節の可動域制限など、全身に悪影響をもたらしてしまいます。
同様に、土台となる足のバランスの崩れは、選手生命に関わる膝のケガ「前十字靱帯の損傷」や、スポーツ障害の一つであるスネの痛み「シンスプリント」などを招きやすくなります。
このように、かかとの傾きの不正は、ケガや障害の一大要因の一つです。また仮にそこまでいかなかったとしても、足下の不安定感はプレーのパフォーマンス低下に直結してしまいます。
かかとの歪みを正す足底板治療とは?
かかとの角度を正しく矯正するために使われるものが、足底板と呼ばれるインソール(中敷き)です。
個々人にあった足底板を作製し、スパイクやシューズ等、頻繁に使用する靴に中敷きとして入れ、かかとの角度を調節していくのです。
現在、スポーツショップなどでも様々な種類のインソール(中敷き)が市販されてはいます。ですが、これらはかかとや足関節への衝撃を和らげるクッション性、および足のアーチを支えることを目的として作られています。
けれど、より大切なのはそこではなく、かかとの傾きを正しく整えてあげることです。
かかとの傾きが整うことで、落ち込んでしまったアーチも整い衝撃が緩和されますし、骨格の歪みが無くなる分身体に余計な負担もかからなくなるため、ケガや痛みの症状を改善・予防することができるようになるからです。
ひえだ接骨院では、フットベッドと呼ばれる足底板を、患者様に合わせて作製しています。オーダーメイドですべて院長が作製しているため、一度に大量生産はできませんので、ご希望の方は早め早めにご相談下さい。