高浜の接骨院でスポーツ障害や交通事故治療が得意な治療院と好評

スポーツトレーナーがあなたを治療から怪我の予防、トレーニングまでサポート

患者様専用ダイヤル 電話番号 0566-52-0130 受付時間 午前8:30〜12:00 午後4:00〜8:00 愛知県高浜市稗田町6-6-9 患者様専用ダイヤル 電話番号 0566-52-0130 MENU
電話相談予約はこちら

文字サイズ: 小 中 大

スポーツトレーナー×柔道整復師の経験とノウハウであなたのスポーツ活動を全力サポート

サッカー選手の宿命「膝の痛み」の種類と予防法

愛知県のサッカートレーナー、日体協公認ATの石川です。

ご存知のように、サッカーというスポーツは相手との接触が多く、下半身を酷使します。走る、跳ぶ、急停止する、方向転換する等、膝に大きな負担をかけます。

その結果、サッカー選手に最も多く頻発し、重大な怪我になりやすいのが「膝のケガ」です。

 

膝の痛み
by J.J. Verhoef

 

膝のケガの原因と種類

膝のケガは、原因により大きく2つに分けられます。

一つ目は、膝の使いすぎによって起こる障害です(スポーツ障害)。
二つ目は、突発的な事故によって起こる怪我です(スポーツ外傷)。

 

今回はまず、スポーツ障害の概要についてご説明します。サッカー選手がなりやすい膝のスポーツ障害としては、

・ランニングを頻繁に行なう人で発症しやすい膝の外側の痛み「腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん:ランナー膝)」

・キックやダッシュ、ジャンプを繰り返すことで膝の皿の下が痛み出す「膝蓋腱炎(しつがいけんえん:ジャンパー膝)」

・10~15才の成長期に発症しやすく膝の下の骨が突き出て痛む「オスグッド病

等があります。

こうしたスポーツ障害はある種「スポーツ選手の宿命」でもありますが、日頃からの十分な身体のケアを行なうことで、予防することが可能となってきます。

 

スポーツ障害を予防するための9つのケア

1. 練習前に必ずウォーミングアップやストレッチを行い、筋肉や関節を軟らかくする

2. 練習後も必ずクールダウンやストレッチを行い、疲労物質を溜めないようにする

3. 筋肉や関節、腱への負担が少ない、正しいフォームで運動する

4. 太ももの前面の筋肉(大腿四頭筋)や膝周りの筋肉を強化して、膝関節への負担を減らす

5. 適度に休息をとり、筋肉がいわゆる「超回復」する期間を作る

6. 身体の回復に不可欠な、十分な食事とバランスの良い栄養を摂る

7. 足の形状や角度にあったシューズを選び、身体への負担を減らす

8. 成長期は無理をせずに、フィジカルトレーニングよりもテクニック系の練習に重きを置く

9. 上記の全てについての必要性や知識・理解を深める

 

また、もし膝に痛みを感じたら、自己判断せずに早めに医療機関を受診することで、症状の悪化を防ぎ、早期に復帰できるようになります。

カレンダー
2014年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
月別アーカイブ
  • 2021 (9)
  • 2020 (12)
  • 2019 (19)
  • 2018 (12)
  • 2017 (15)
  • 2016 (13)
  • 2015 (19)
  • 2014 (86)
  • 2013 (98)
  • 2012 (48)
  • 2011 (26)
  • 2010 (1)
電話で無料相談・相談のご予約はコチラ 私たち受付が承ります! 愛知県高浜市稗田町6-6-9 休院日/土曜午後・日曜・祝日 お電話によるお問合せ 0566-52-0130 お問合せ・無料相談